モーター、トランス、キュービクルの奥村電機
よくある質問

電源機器 FAQ

周波数変換機の回転形と静止形の違いを教えてください。
回転形は出力波形が商用電源と同じ正弦波形なので、負荷の特性を正確に算出できます。MG(電動発電機)形なので寸法と重量が大きくなります。
静止形は電圧形インバータで正弦波に近い波形を出力しますが、きちんとした正弦波ではありません。回転形に比べて大幅に寸法と重量が小さくなります。
周波数変換機とインバータの違いを教えてください。
周波数変換機は周波数を変えた電圧を出力する機器で電源として使用します。
インバータはモータ(誘導電送機)の回転数を変える機器で電源として使用できません。
CVCFとUPSの違いについて教えてください。
UPSは、CVCFの機能に停電補償機能を追加した物です。すなわち、停電補償用にバッテリーを搭載しています。
AVRの意味を教えてください。
自動電圧調整器(Auto Voltage Regulater)の事です。一般的に入力電圧が変動したり、負荷が変動しても、出力電圧を一定に保つ(数秒のタイムラグがあります)機能の事です。
レギュレータとスライダックの違いを教えてください。
どちらも電圧を可変する装置ですが、レギュレータは巻線形モータを、スライダックは単巻トランスを応用した物です。
スライダックを使用する時の注意事項について教えてください。
スライダックは、電圧を色々変えて特性を調査するのに適していて、長時間連続で、一定電圧で使用するのには適していません。(コイルを損傷する恐れがあります)そのような場合はトランスを使用してください。
直流電源装置において、交流電圧(実効値)と直流電圧の関係を教えてください。
交流電圧実効値をEa、無負荷直流電圧平均値をEdとして、単相純ブリッジは"Ed=0.9×Ea"、3相純ブリッジは"Ed=1.35×Ea"です。
可調整型の低圧遮断器(ブレーカ)とはどんなものですか?
電流トリップがフレームの範囲内で自由に何段階かに設定変更できるブレーカです。
当社の仮設分電盤で採用しています。
漏電遮断器(ELB)の時延形について教えてください。
電路こう長が長い場合や、回路容量が大きい場合などで保護協調をとるために使用されます。幹線に時延形を使用し、分岐回路に高速形を使用すれば保護協調がとれます。
KVA と Kvar について教えてください。
KVAは皮相電力を、Kvarは無効電力を表わす単位です。リアクトルやコンデンサは無効電力機器ですので、数年前にKVAからKvarに単位の表示が変わりました。
エンジン発電機の容量選定はどうすればよいですか?
負荷の種類、容量、台数(モータの場合は起動方式)を教えていただければ、当社のセールスエンジニアが選定し提案します。また、単相三線電源等についても必要な電源、容量を教えていただければ、エンジン発電機とトランスを組み合わせて電源を提案します。
エンジン発電機でインバータ負荷を運転する時の注意事項を教えてください。
インバータ負荷等の高調波電流を発生する負荷を運転すると、発電機が過剰発熱し寿命低下の不具合を誘発するおそれがあります。だいたいインバータ容量(KW)の4~5倍位のエンジン発電機容量(KVA)を選定してください。
非常用発電機のレンタルは可能ですか?
可能です。病院や重要負荷の必要な現場では多くの実績があります。実際に落雷があって停電時に発電機が大活躍したことがあります。
電源機器についてのお見積り依頼、お問い合わせはこちらから

電源機器についてご希望の製品が在庫にない場合や、詳細があいまいで判らない場合でも、お見積り・同等製品の提案等対応させていただきます。お気軽にご相談ください。